テオレマ
工場を経営する父パオロ(マッシモ・ジロッティ)と母ルチーア(シルヴァーナ・マンガーノ)、その息子ピエトロと妹のオデッタ(アンヌ・ヴィアゼムスキー)。それに女中エミリア(ラウラ・ベッティ)を加えた裕福な5人家族の下に、テレンス・スタンプ演じる「客」がやってくる。例外的に美しく「並外れた人物」であるこの「客」は、家族の一人一人と秘密の交わりを持つと、来たとき同様、唐突に去り、残された家族5人の運命は崩壊の道へと進んでいく。
多くがいわゆる「プチ・ブル」と呼ばれる「中流階級」に取り込まれていく一方で、資本主義の充実も、共産主義者たちの革命の意志も骨抜きにされていく社会状況を背景に、満ち足りていた一家の下に不意に訪れ、来たときと同じような唐突さで帰っていった「客」とは一体何だったのか。変革の苗を植え付けていく「預言者」キリストのモティ ーフ、もしくは「饗宴」でおおらかに語られるエロス=愛。プラスティック化したようなヨーロッパ的で圧倒的な美しさを持ったこの若者が抱えるのは、無闇に表出する豊かさというより、むしろその欠落。周囲の人たちを引きずり込んでいく、不可避の災難であるかの如き「大きな空虚」がそこにある。
数多くの物語類型、例えばギリシア神話や聖書(澁澤龍彦は『スクリーンの夢魔』で、この物語に旧約聖書〜創世記のイメージを見ていた)のパロディを思わせる深淵さを保ちながら、その契機を「客」の持つ性的な魅力に負うというナンセンスさが、斯様に広がりを見せる世界観を持つ現代の寓話というニュアンスを鮮烈なものにしている。古くは「ハーメルンの笛吹き男」や、映画ではタル・ベーラが『サタンタンゴ』『ヴェルクマイスター・ハーモニー』で同様のモティーフを扱っているが、本作に特筆されるべきなのはナンセンスさ。恐怖の物語でもあり、エロティックな寓話でもあると同時に、ブラックコメディとも言える真顔で毒を飲み下すような破壊的なユーモアが、本作を唯一無二の体験に昇華していると思う。
パゾリーニ監督の代表作の一つ。エンリオ・モリコーネの不吉な旋律に幕を開け、シルヴァーナ・マンガーノの肢体が放つアンニュイさや、繭に籠もるかの如く硬直するアンヌ・ヴィアゼムスキー、前衛的な創作にのめり込んでいくピエトロとそれを見守るフランシス・ベーコンの絵画など、シンプルに絵的な、音楽的な、演出的な興奮に満ちた1時間38分。特に序盤、庭先の「股間」に吸い寄せられていくラウラ・ベッティの抑圧された目線と、開眼した後半で見せる奇跡のような末路には、何度観ても新鮮な驚きに打ちのめされてしまう。2022年の今、改めて劇場で鑑賞できる喜びは大きい、長らく不動の人生ベスト映画。
MCATM
@mcatm
もっと読む
昨年出たPerfect Angels『Exit from the Ultra-World』の出鱈目ブラジリアンっぷりが最高すぎて俺の脳内に確固たる爪痕を残した、マルチインストゥルメンタリストZach Phillipsによる無数のプロジェクトから、作品が際限なく湧き出ておる。2...
2022-03-04 09:18White SunsのメンバーDana MatthiessenによるソロプロジェクトCloningの新作。爆速で駆け抜ける耳破壊系サウンドを、巧妙に再構築する術に長けた何某かのグリッチミュージック。手練のサウンドアサシンが、狙ったスポットを寸分違わず脱臼しに来るみたいな感じで、ま...
2022-03-03 09:55ヒゲの兄ちゃんたち による、風通しの良いシンセポップ。気絶するぐらいいなたい。King Pigeonは、おそらくドイツの四人組。FacebookやYouTubeを見ると2015年ぐらいから活動しているっぽいのだが、詳細がわからなすぎて不安になる。まとまった音源が出たら、ちゃんと調べ...
2022-03-02 07:43ツイン・ピークス The Return
遂に旅が終わった…。https://www.youtube.com/watch?v=SKQy5feudOs2017年に再開した『ツイン・ピークス』の旅は、18話...
2022-03-02 01:16Kyiv Frescoes - Media City Film FestivalMedia City Film Festival
「Media City Film Festival 2022」の配信プログラムで、セルゲイ・パラジャーノフの『キエフのフラスコ画』を観た。今、このタイミングで。...
2022-02-27 16:47