Gapper
YouTube - PSG現る 1972(M×A×D)
2010-05-17 22:21
ちょっと出遅れたが、この動画すげえ!やっぱ良い具合に色んなところに共振しているんですね、PSG。
ファーストアルバム「David」からの遅れてやって来た、最高にクールで楽しいPV!PSGのオールドスクール感が非常に良く出ている映像に、何かやる気が出て来たよ!
mcatm2010-05-17 22:212
YouTube - PSG @ KAIKOO POPWAVE FESTIVAL '10
2010-04-21 00:52
この人の押し寄せっぷり!あー、超行きたかったなー、KAIKOO!!!!
mcatm2010-04-21 00:522
YouTube - PSG Instore Live @ disk union
2009-11-11 20:54
本当に最近psg関連の情報ばっかアップしていて恐縮なんですが、これ、観に行ってきたぜ!
このフリースタイルから、「楽しくなった」に流れていく様に感銘を受けました。Gapperの固めに流していくフリースタイル、格好よいね!
気になる俺aka客の登場シーンですが、何故収録したのか意図不明なラストのぐだぐだシーンから、限定CD-Rを買いに向かう群衆の中に、後ろ姿だけチラッと写ってます。
mcatm2009-11-11 20:542
PSG / David
2009-10-11 22:40
s.l.a.c.k.「my space」に大衝撃を受けた俺だったので、その兄であり屈指のフリースタイラーとしても知られるpunpeeと、その友人gapperによるpsgのファーストアルバムにはもの凄い期待してたんだ。特典も店舗によって違うので、twitter上で購入配分考えたり(俺タワーな、お前ユニオンな、的な)しながら、とにかく待って、買った。そんなアルバム。
メインpunpee、一部s.l.a.c.k.が手がけたトラックに、三人のラップが乗るというオーソドックスな構造ながら、その中身は「サンプリングミュージック」としてのヒップホップの持つ楽しさ、奇抜さ、格好よさを十二分にプレゼンしている音楽だったので、至極興奮した!
先行で発表されたPVは、MySpace+SpaceShowerのMyXで視聴出来ますが、楽曲の良さは十分伝わるものの、アルバムを通して聴かないと見えてこない半端無い新しい風景が確かにある。小節単位の杓子定規な掛け合いや、シンプルはおろか「ストイック」なる神聖な言葉すら言い訳に用いた単調なトラックメイカーにはキツい、音楽的にも実に豊穣なとんでもない展開を聴かせるトラックに、深夜チャリを飛ばしながら目眩がしてきましたよね。(で、そのままライブ見に行ったんだ。これが本当に最高のライブだった!)
11月にはs.l.a.c.k.のニューアルバムも出るし、年末は悲鳴が出る程ドロドロに脳を溶かされる事になりそう!今後も楽しみです!
mcatm2009-10-11 22:40