J-POP
川本真琴が復活!2010年2月にアルバム発売
2009-12-03 04:29
ついに川本真琴がアルバムをリリースしますよ!
川本真琴 FEAT. TIGER FAKE FUR
「音楽の世界へようこそ」
全12曲予定アーティスト名に彼女のここ数年の混迷ぶりが表れているが、その分タイトルは直球過ぎてて逆に期待が高まります。
00年代を完全にスルーし続けた希有なアーティスト、それが川本真琴であり、sound and tapesでも話題になったけどこの作品きっかけに90年代論に火がつくということも予想されます。何はともあれまずは曲を聴いてから!※写真はタイガーフェクファー
mrarmstrong2009-12-03 04:293
YouTube - SCANDAL - DOLL
2008-10-20 04:05
compuedit2008-10-20 04:05
ライムスター宇多丸の「マブ論 CLASSICS」アイドルソング時評 2000~2008
2008-07-11 17:41
以前、「宇多丸師匠のアイドル批評本が読みた〜い」なんて能天気に言っておきながら、こんな素晴らしい本が出版されていたことに気がつかなかった不明を恥じます。
mcatm2008-07-11 17:41
YouTube - SAWA - ManyColors
2008-06-30 02:31
最近一番衝撃のJ-POPデビュー作だったんですが、「元女教師」の肩書きが一人歩きしているSAWA。これ、グッとくる絶妙なラインの「美人の素人さん」ですよね。このレベル(美人度と素人度のギャップが激しければ激しいほど良い)を担ぎ出して、素晴らしいポップスに仕立て上げているというのは、まさに職人技。
で、またしても、児玉裕一ですよ!
mcatm2008-06-30 02:311
YouTube - KAN/サンクト・ペテルブルグ
2008-06-30 00:40
ラボさんの「まゆみ」以降、我が家では(MCのカンも、クラウトのカンもいいけど、愛の)KANをDIGってます。というのは、この曲が良すぎ。
「まゆみ」って、ビリー・ジョエル感とポール感が良い具合で調和したような素晴らしさがあるけれども、この曲なんかは英国ポップの良いダシが効いていて、頭からケツまで良い曲。
80sの音源は、当時の灰汁が強すぎて、聴くに耐えない場合が往々にしてあるですが、最近のものは実にシンプルなアレンジで聞かせてくれるので、楽曲の良さが際立ちますね。
mcatm2008-06-30 00:402
YouTube - ヒカシュー - 20世紀の終わりに
2008-05-08 02:48
ヒカシュー、NHK出演時の貴重な映像。巻上さん若いし、テロップの流れはぎこちないし、ディレクターはギターの人の身内かってぐらい途中アップになるけど、良い曲だなあ。
mcatm2008-05-08 02:48
YouTube - Perfume - シークレットシークレット
2008-04-21 15:02
なんのてらいもなくポストしますけど、この曲いいなー!レコファンで一回聴いて気になっていたんだけど、振り付け合わせて観て、アルバムの購入を急がねばと思いました。憂いの或るメロディに、湿った声と…、これは正統な歌謡曲ですよね。
で、ラストにかしゆかが取り出したピノは、溶けてると思う。
mcatm2008-04-21 15:024
YUKIが36歳に見えない - おはようwwwお前らwwwwwwww
2008-04-18 17:09
もう36歳なのかー。しかし、俺だけかと思っていたら、皆同じような事思っていたんだな。JAMの頃はそんなに好きではなかったんだけど、最近は年を経ることに可愛いなと思うようになってきました。
mcatm2008-04-18 17:091
YouTube - 【絶望先生MAD】乗車権 BUMP OF CHICKEN
2008-04-18 14:42
完全にプロの犯行。
自重できずにポスト…。もう、絶望が藤君にしか。
3期のOPやればいい。・ニコニコはこちら
それにしても、ずいぶん遠くまで来たもんで、当然bump最近の聴いてなくて、才悩人応援歌とか初めて聴いてたら…とんでもないところに居る感じが。
正に、絶望藤先生…。
大丈夫、絶望MAD、笑えるから。・才悩人応援歌/BUMP OF CHICKEN
http://jp.youtube.com/watch?v=2x…ファンだったミュージシャン 新譜 暇潰し
売れてからは もうどうでもいい
はいはい全部綺麗事 こんなの信じてたなんて
死にたくなるよ なるだけだけどkomugi2008-04-18 14:426
新垣結衣のアルバムジャケ(本人画)が凄すぎる
2007-10-10 01:24
僕らの新垣さんがいきなりアルバムで歌手デビュー。更に武道館ライブまで行うそうで、ほうほうと興味本位で覗いてみたら、なんじゃこの絵!
この新種のサイケ感?プラスティックな世界観は、多くのエピゴーネンを生みそう。化けるかもしれんね…。
mcatm2007-10-10 01:24
YouTube - Perfume - Electoro World
2007-09-28 05:45
恥ずかしながら、実はperfumeの良さってイマイチ判ってなかったんだけど、このスタジオライブ動画観て判った、無意識下に浸透した!すっごくイイですね!
極端にボコーデッド+チョップされたボーカルを逆手にとって、口パクを武器に、ダンスできちんと魅せる…というのも、実際に見てみて初めて納得がいった。こりゃすごい、楽しいわ。
僕の大好きなpipettesもそうだと思うんだけど、男性プロデューサーに踊らされてる感が加速した結果、いつの間にか逆に女性上位にドライブしていくような展開を見せると、それは当然目が離せないぐらいの熱量になっているのは当然。
で、曲も良いわ。これも必須条件でしょ。
mcatm2007-09-28 05:452
YouTube - チャットモンチー - 女子たちに明日はない
2007-04-08 02:36
これから聴く。タイトル最高(でも狙いすぎでちと不安)。楽しみ。
mcatm2007-04-08 02:362