濱口竜介『偶然と想像』/取り急ぎ、俺は佐々木を火炙りに処す
濱口竜介監督による文体練習のようなオムニバス作品。偶然が織りなしたパンチの強い三角関係『魔法(よりもっと不確か)』。浮世離れした大学教授を誘惑しようと、彼が芥川賞を獲った作品の淫らな一節を読み上げる女性を描いた『扉は開けたままで』。インターネットを失った世界で、忘れられない昔の恋人と再会する『もう⼀度』。
どれも「偶然」と「想像」としか言いようのないファンタジーがそこにある。そしてそれらは、SF的な導入から開始する最終話のみならず、どこか幻想的だったり、不思議な状況を以て顕現する。ホン・サンスのようなバカズーム(特に一話目はほとんどホン・サンスのパロディのような体を成している)、密室的な空間でのストローブ=ユイレの如き棒読み演劇的会話、テレビに映り込む在り得たはずの自分、オフビートコメディのようなどんでん返し。最後のなんて、映画館は爆笑に包まれてたんだけど、俺は猛烈に感動してしまって笑いの波に乗り損ねてしまった。
オムニバス、と断っているのだから、このそれぞれはどれも如何にも断片的で、通底するものは「偶然」と「想像」、わずかしかない。幾多もの点をつなぎ合わせて、何らかの意味を浮かび上がらせる星座のような見方をしても、到底そこに「正しさ」を見出すことなど出来なかった。正解のない物語。冷たい現実も、間抜けな関係も、全部がなんとなく存在していて、それで良いじゃねえか、と思う。
MCATM
@mcatm
もっと読む
1997年ペルーのポストロックシーンのバンドをコンパイルした編集盤。あの当時の、サイファイとローファイが入り混じった浮世離れした感覚と、それでもこれを何と名付けるべきか、形容し難い独自の感覚があって、こういうローカリティが生んだ 「差異」みたいなものを捉えるのがとても面白い。この頃...
2022-05-12 08:44Norma Tanegaの未発表デモを含む編集盤。気持ち良いアルペジオに声。数曲以外、Norma Taneda自身のことは何も知らなかったんですが、2枚のアルバムを発表、Dusty Springfieldに楽曲を提供するなど、華々しく音楽家として活動すると、突然業界を離れ、カリフ...
2022-05-11 01:13Yegor Letov
『インフル病みのペトロフ家』があまりに良い、特に音楽が、というか、この映画自体がほぼ音楽である…という思いから、サウンドトラックを漁っていて出くわしたイゴール・...
2022-05-10 15:33キリル・セレブレニコフ『インフル病みのペトロフ家』/超現実が背骨を持ったら
試しに一旦、この混沌とした物語の説明を試みたい。インフルエンザに罹っている主人公ペトロフが、激しく咳き込みながらトロリーバスで移動している。途中、政治家を射殺す...
2022-05-09 17:25マイク・ミルズ『カモン カモン』/僕たちの関係に録音がもたらす「永遠性」
母を亡くして以来関係がギクシャクしていた妹に連絡を取ると、音楽家である彼女の夫が過度のプレッシャーに神経をやられていて、彼の世話をするために息子のジェシーを一時...
2022-05-07 16:59