1965〜74年に録音された(趣味的、というよりは地理的な)アウトサイダーたちによる、17曲のバラードが収められてる。むせ返るような青臭さ、ファルフィッサの音色もぬるい湿気の中に後退して、初夏の気怠いムードが立ち込める。
ライナーノートに依ると中2(中2!?)のガールズバンドMod 4によるM-1、ほぼ同時期のブラジリアン・ミュージックと共振しているとしか思えない、後のBen Watt的な幽玄さを持ったYardleysによるM-2など、アメリカンミュージックの田舎臭く、泥臭い煌きに心を奪われてしまう。
MCATM
@mcatm
もっと読む
今日は下高井戸シネマで『暴力脱獄』と『アムステルダム』を。名優ポール・ニューマン特集って言われた時は「何で?今?」とびっくりしつつも、嬉しかった。父は酒で酔っ払うと、決まってポール・ニューマンとカサヴェテスの話をする。個々のタイトルは正確に覚えていないんだけど、『アメリカの夜』と...
2023-01-08 17:55「Cut this wire」と言えば、導火線の事だ。分かっていたのに、次いで言葉が出なかった。「Which one is true」。日に日にゴッサムと化していく渋谷の街を縦に横切りながら。「ここももうやられたか」。ゾンビ映画で感染が拡大していくように、渋谷の荒廃は進み、かつて...
2023-01-08 16:00朝から家族で東京近代美術館『大竹伸朗展』。大竹さんの展覧会は大小含めて三回目だが、見るたびにどんな作家なのか不明瞭になってくる。本当に不思議。美的には打率50%ぐらいだけど、圧倒的な創作量によって、絶対数がイカついことになっている。今日は、黒人女性のおそらく広告か何かを模写した作...
2023-01-07 14:18今年はいよいよ映画館に行く回数を減らして創作に充てなければ、という気持ちを新たにする。ストイシズムとはまた別に、配信で見逃しているものも凄く多いので…。しかし、詩作して、録音していると、夜は更けていく。当然のことながら。なので、外に出た時も積極的に録音し続けなければなるまい。『未...
2023-01-06 07:14ここ数日、歌詞 を書く作業を続けている。英詞を書くようになってから、英語と詩の勉強しながらも、実際のところ割と五里霧中でやってたんだが、ようやくちょっと上達したような気がした。描きたい世界が、少し解像度を増した。そのために大変役に立っているツール、それが「辞書」である。辞書。超便利...
2023-01-05 16:16