Jessica Risker - I See You Among the Stars

言ったつもりでした、あけましておめでとうございます。今年は、シカゴの女性SSW・Jessica Risker、2018年のアルバムでスタート。枯れた70年代アシッドフォーク風情(Vashti Bunyanっぽい?)のジャケット通りのイメージと言えばそうだが、どことなく神経質な鳴りも感じさせる。思ったより声が高いのもその要因なのだろうか。もっと嗄れてそう、って謎の第一印象かもしれんけど。そのおかげで、比較的ポップに飲み込めるフォークソング集。

「Cut My Hair」って、Pavementのあの曲を思い起こさせる。凝った割に稚拙なMVも良い味出してる名曲。
https://music.apple.com/jp/album/i-see-you-among-the-stars/1344904790
MCATM
@mcatm

もっと読む
My Best Contents 2024
今年も残すところあと三分。今年はアウトプット控えめに、とにかく言い訳できないぐらいインプットしてやろうと心に決め、結果450本も映画を観ることができた。それで分...
2024-12-31 15:10濱口竜介『悪は存在しない』/水は低きに流れる
手負いの鹿は襲ってくるかもしれない。子連れならなおさら。ほとんどが八ヶ岳の麓で撮影されている本作。妻が八ヶ岳出身のため、それこそ色んな話を聞く。地元民と移住者の...
2024-12-30 17:25ヌリ・ビルゲ・ジェイラン『二つの季節しかない村』
決定的な出来事が起こり、怒髪天を突いた翌日。生徒や教師たちへの不信をMAXにたぎらせて、雪降る学校に真っ黒のグラサンをかけて参上する美術教師・サメット。一時が万...
2024-12-30 17:13三宅唱『夜明けのすべて』
この映画については、三宅監督本人と濱口竜介監督、三浦哲哉さんによるこの記事がすべてだと思うので、これ以上言うことがない。レビューや感想、批評については、人の数だ...
2024-12-30 16:56ヨルゴス・ランティモス『憐れみの3章』
同じ役者が全く別のキャラクターを演じる三章のオムニバス形式で描かれる物語。唯一、R.M.F.という謎めいた頭文字で呼ばれる男性だけが、同じキャラクターとして出演...
2024-12-30 16:40