Sharhabil Ahmed - The King Of Sudanese Jazz
寡聞にして全く知らなかったんですが、ファンクやジャズを中心としたアラブ音楽のリイシューレーベルHabibi Funkがリリースした、Sharhabil Ahmed『The King Of Sudanese Jazz』がめちゃくちゃかっこいい。
https://daily.bandcamp.com/features/sharhabil-ahmed-the-king-of-sudanese-jazz-interview
元々はスーダンのマデーデ(Madeeh)や、そこから派生したハチバ(haqiba)という伝統音楽をベースに、そうした民俗的なダンスミュージックを現代的にアレンジしていった先に誕生した「スーダンジャズ」。「ジャズ」とは言えど、どちらかというとロックンロールやファンクミュージックに近い。Sharhabil Ahmedは、そうした流れにエレキギターを持ち込み、文字通り「スーダンジャズの王」と呼ばれてるらしい。独特の反復が癖になる、強烈なファンクミュージック。
https://habibifunkrecords.bandcamp.com/album/habibi-funk-013-the-king-of-sudanese-jazz
MCATM
@mcatm

もっと読む
SKIN/スキン
https://www.youtube.com/watch?v=qeAcnzVOR70レイシストである主人公が憎悪の雄叫びをあげる場面から物語は始まる。先日日本...
2020-07-21 01:55Phoebe Bridgers - Punisher
なんつうタイトルだ。待望のPhoebe Bridgersの新作は、「心して聞こう」「心して聞こう」と気張りすぎて聴くのが遅くなってしまったけど、前作同様、良いポ...
2020-07-17 14:325lack - 透明少女(feat. Maccho)
https://www.youtube.com/watch?v=ua-zlXOeHVgド本物の風体がある。ずっとS.L.A.C.K〜5lackを追ってたけど、彼...
2020-07-16 17:512020年上半期 俺デミー賞
え、もう…?コロナ禍にやられた上半期、マジであっという間だった…。「今年の作品」については、オンラインで観たものも含めて22本。映画館に直接足を運ぶ回数が圧倒的...
2020-07-14 03:31No Man’s Sky
https://www.youtube.com/watch?v=oM699th_DAM2016年に日本語版が発売され、それ以来あまりプレイしていなかった『No ...
2020-07-13 05:40